家事代行で掃除を頼もうと思ったときに気づく
『掃除道具を用意しないといけない』
という問題。
そりゃ、家に最低限の掃除道具はあるけど・・・
用意する掃除道具が指定されているとちょっとめんどくさそう。
そこで、掃除道具を用意しなくてもOKな『掃除道具持参』の家事代行サービスを調べてみました!
国内の12社の家事代行サービスを比較しています。
『掃除道具持参』の家事代行サービス一覧
まずは全12社の『掃除道具の必要・不要』を一覧にしてみました。
意外と『掃除道具が不要』という会社は少ないようですね。
ニチイライフ | 必要 |
メリーメイド(ダスキン) | 不要 |
くらしのマーケット | 不要(業者によって異なるので確認が必要) |
パソナライフケア | 必要(掃除用具の買い出しも可能) |
ベアーズ | 必要 |
キッズライン | 必要(用意する道具の指定あり。サポーターによっては掃除道具を持参することもある) |
タスカジ | 必要(用意する道具の指定あり) |
カジタク | 必要(用意する道具の指定あり) |
Casy(カジー) | 必要(用意する道具の指定あり) |
キャットハンド | 必要 |
マイエプロン | 必要 |
東急ベル | 必要 |
会社によっては足りない掃除道具は買い出しに行ってくれたりもするようです。
掃除道具を持ってきてくれるととても便利そうですが、実際のところどうなのでしょうか?
ということで、掃除道具を用意しなくていいメリット・デメリットをまとめてみました。
掃除道具を用意しなくていいメリット・デメリット
メリット
2つあります。
- 準備が楽ちん
- 掃除がスムーズ
1. 準備が楽ちん
まず、依頼する私達の準備がとっても楽になります。
家事代行のスタッフさんが来るから、掃除道具をわかりやすいところに置いておかないと!みたいな焦りがないので気軽に家事代行を依頼することができます。
2. 掃除がスムーズ
次に、掃除をするスタッフさんもスムーズに掃除することもできます。
なぜなら普段利用している掃除道具を使うから。
特に洗剤って『この汚れにはこの成分が入った洗剤を使う』みたいに奥が深いんです。
自分で把握している掃除道具・洗剤を使って掃除をするので、スタッフさんの負担も減ります。
デメリット
2つあります。
- 洗剤のこだわりがあるとイマイチ
- 料金が高くなる
1. 洗剤のこだわりがあるとイマイチ
例えば、ご家庭によっては『キッチンはこの洗剤を使ってほしい』とか『エコな洗剤を使っている』というこだわりがあると思います。
持参してきた掃除道具・洗剤で掃除をしてもらう場合、そのこだわりがどこまで尊重されるかは微妙なところです。
自分なりのこだわりがある場合は自分で掃除道具を用意する家事代行サービスを利用するのがおすすめです。
2. 料金が高くなる
また、掃除道具を用意してくれる会社は料金が比較的高い場合が多いです。
専用の洗剤・道具でしっかりと掃除してくれるからでしょう。
掃除道具を持参してくれる会社
料金 | 1回あたりの最低利用時間 | |
メリーメイド(ダスキン) | 18,700円/キッチン中心お掃除 | なし |
くらしのマーケット | 3,240円〜/1時間 | 1.5時間 |
掃除道具を用意する必要のある会社
料金 | 1回あたりの最低利用時間 | |
Casy(カジー) | 2,750円/1時間 | 2時間 |
タスカジ | 1,500円/1時間 | 3時間 |
キッズライン | 1,000〜/1時間 | 1時間 |
掃除道具を自分で用意すれば、最安値で1回1,000円〜依頼することができます。
予算にあった家事代行サービスを選ぶのもポイントです。
掃除道具持参の場合でも用意した方が良いもの
それはゴミ袋です。
地域によって指定のゴミ袋があるところもありますし、ゴミを持参してくれる家事代行会社はめったにありません。
どこを掃除するかによってゴミが出る・出ないは変わりますが、念のためにゴミ袋は用意しておいたほうが良いと思います。
掃除道具が必要なところは何を揃えればいいの?
掃除道具を持参してくれる場合は手ぶらで待っていればOKですが、料金が高くてちょっと厳しいかも・・・と思った人もいるかも知れません。
そこで、念のために掃除道具が必要なところは何を揃えれば良いのかをまとめてみました。
用意する掃除道具が指定されている場合
まず、下記の4つの会社は用意する掃除道具が指定されています。
- タスカジ
- Casy
- キッズライン
- カジタク
必要な掃除道具といっても、だいたいどこの家庭にもあるような一般的な掃除道具です。
具体的に何が必要なのか見てみましょう。
タスカジ
※必須のもの
・【全体】雑巾(マイクロファイバークロス)、ティッシュ、掃除機、使い古しの歯ブラシ3本
・【キッチン】食器用洗剤、キッチン用洗剤、食器用スポンジ、シンク用スポンジ
・【トイレ】トイレ用洗剤、トイレ用ブラシ、トイレ用ウエットシート
・【風呂/洗面所】お風呂用洗剤、お風呂用スポンジ、お風呂用たわし※あると、よりきれいになるもの
・メラミンスポンジ
Casy
<キッチン>
キッチン用洗剤・スポンジ・雑巾・マイクロファイバークロス
<トイレ>
トイレ用洗剤・トイレブラシ・雑巾・マイクロファイバークロス
<お風呂・洗面所>
風呂用洗剤・スポンジ(風呂用・洗面所用)・雑巾・マイクロファイバークロス
<リビング・その他>
掃除機・スポンジ・自治体指定ごみ袋・雑巾・マイクロファイバークロス
キッズライン
<キッチン>
食器用洗剤/キッチン用洗剤/スポンジ(食器用・シンク用)/ティッシュ/使い古した歯ブラシ/雑巾(マイクロファイバークロス)
<トイレ>
トイレ用洗剤/トイレ用ブラシ/トイレ用ウエットシート
<お風呂・洗面所>
お風呂用洗剤/お風呂用スポンジ/マイクロファイバークロス
<リビング・その他>
掃除機/雑巾/マイクロファイバークロス/クイックルワイパー
カジタク
●掃除機
●洗剤類(お掃除箇所別)
●スポンジまたはブラシ(お掃除箇所別)
●トイレ用お掃除シート※トイレ掃除をご要望の場合
用意する掃除道具が指定されていない場合
下記の5社は、用意する掃除道具は特に指定されていませんでした。
- パソナライフケア
- ベアーズ
- キャットハンド
- マイエプロン
- 東急ベル
上記の『掃除道具の指定があるサービス』を参考に、用意できそうなものを準備しておくとスムーズだと思います◎
結局どの家事代行サービスを選べばいい?
掃除道具を準備しなくていい家事代行サービスのメリット・デメリットを見ると、悩んでしまう人もいるのではないでしょうか?
最後に『こんな人にオススメ!』というのをまとめてみたので、参考にしてください^^
道具持参サービスがオススメな人
- とにかく忙しくて掃除道具を準備したりする余裕がない!
- 掃除道具を揃えるのがめんどくさい!
- 業者さんが持ってくる専用の掃除道具でやってもらいたい!
\掃除道具を持ってきてくれる!/
自分で準備するのがオススメな人
- 家事代行のお金をちょっとでも節約したい
- 自分のこだわりの掃除道具・洗剤がある
- 家に掃除道具・洗剤がたくさんある
\掃除道具は自分で用意する!/
予約後、マイページの
クーポン・ギフトの登録に
O8JGt
入力で1,000円OFF♪